社会福祉法人春圃会-求人情報

事業所

○小泉拠点

春圃苑デイサービスセンター・特別養護老人ホーム春圃苑(広域型老人ホーム)

・特別養護老人ホーム春圃苑(地域密着型老人ホーム)

・しゅんぽえんの保育所(企業主導型保育事業)

・春圃苑小泉デイサービスセンター(デイサービス)

・春圃苑ヘルパーステーション(ホームヘルパー)

・春圃苑24時間ヘルパーステーション(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)

○津谷拠点

・春圃苑津谷デイサービスセンター(デイサービス)

・春圃苑指定居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)

・春圃苑在宅介護支援センター(在宅介護支援センター)

〇大谷拠点

・ケアハウス大谷春圃苑(特定施設入居者生活介護)

・春圃苑大谷デイサービスセンター(デイサービス)

職員数

令和4年7月1日現在

雇用者数 159人
雇用形態 正職員 103名、准職員 19名、パート職員 35名、嘱託職員 2名
男女形態 男性 51名、女性 108名
部署状況 苑長 1名、総務課 7名、生活支援第1課 30名、生活支援第2課 14名、看護課 7名、栄養管理課 13人、居宅介護支援事業所 6名、地域福祉推進課 1名、小泉デイ 19名、津谷デイ 17名、ヘルパーステーション 4人、ケアハウス大谷デイサービス 31名、保育所 9名
登用制度 非正規職員から正職員への登用制度があり、毎年2月時点で、准職員雇用期間が1年を経過している場合には、登用試験の受験が可能となります。登用の基準は、その年の状況により決定します。

給料関係

各種手当

資格手当 介護福祉士等の資格を所持している場合に支給されます。月3,000円
処遇改善手当介護職員処遇改善支援補助金の一時金として支給されます。 3,000円
扶養手当 一定要件を満たす扶養者の人数により支給されます。
通勤手当 距離数に応じて支給されます。
宿直手当 宿直を行った場合に支給されます。1回当たり5,000円
夜勤手当 夜勤を行った場合に支給されます。1回当たり7,500円
時間外手当 時間外に業務に従事した場合に支給されます。
賞 与 賞与は6月、12月、3月に支給されます。評価に基づき金額が決定されます。
資格取得報奨金 介護福祉士、介護支援専門員等の資格を取得した際に支給されます。
退職金制度 退職共済に加入します。この制度は2本立てとなっており勤務年数に応じて支給されます。

就労日数及び休日数

正職員及び准職員の就労日数は年間255日となります。休日数は年間110日となります。

パート職員の就労日数は、上記の3/4以下の日数となります。

また、勤務表の作成前に、勤務希望を2つまで申し出することができます。ただし、同一日に休みの希望が集中する場合には、話し合いにより決定します。

勤務時間

朝出 6:00から15:00まで(春圃苑調理) 遅番 9:00から18:00まで(春圃苑介護)
早出 7:00から16:00まで(春圃苑介護) 遅1 9:30から18:30まで(春圃苑看護)
早1 7:30から16:30まで(春圃苑看護) 遅2 10:00から19:00まで(春圃苑調理)
中出 8:00から17:00まで(デイヘルパー介護) 遅3 10:30から19:30まで(春圃苑介護)
日勤 8:30から17:30まで(共通) 夜勤 16:00から翌9:00まで(春圃苑介護)
上記勤務時間は、現時点での基本勤務時間ですが、利用者の状況等により、変更となる場合があります。

福利厚生

奨学資金制度業務に必要な資格を取得するための学費及び生活費等の貸与制度があります。取得後の勤務年数に応じ、返済が免除されます。
職域サポート契約金融機関との契約により、本会職員の場合、有利な利率で融資を受けることができます。
事業所内保育所 春圃苑の敷地内に保育所を開設しております。小さなお子さんがいても安心して仕事ができます。保育料の職員割引あり。
資格取得助成金 介護福祉士又は介護支援専門員の資格を取得した場合には、 助成金が支給されます。
職員旅行助成金 職員旅行が年1回あり、1泊の場合には1万円、日帰りの場 合には、5千円の助成金が支給されます。
Xmasケーキ配布 クリスマスには、1人1個、ホールケーキが支給されます。
懇親会費無料 懇親会法人全体で実施する親睦会、忘年会には、参加費無料で参加い ただけます。
職員健康診断 職員の健康診断及び腰痛検査を実施します。夜勤勤務者は年2回となります。また、35歳以上は、人間ドックの健康診断を実施します。
介護・育児休暇 介護休暇及び育児休暇等の取得ができます。

職種毎の勤務部署

介護職員 春圃苑、ケアハウス、小泉・津谷・大谷デイサービス、ヘルパーステーションのいずれかの勤務となります。
看護師 春圃苑、ケアハウス、小泉・津谷・大谷デイサービスのいずれかの勤務となります。
介護支援専門員 春圃苑、ケアハウス、居宅介護支援事業所のいずれかの勤務となります。
調理職員 春圃苑、津谷デイサービス、ケアハウスのいずれかの勤務となります。
作業療法士 
理学療法士等
春圃苑、小泉・津谷・大谷デイサービスのいずれかの勤務となります。
その他 ただし、人的状況により、必要に応じて上記以外の場所への勤務が発令される場合があります。

本会の取り組み及び特色

○介護力向上講習会への参加及び取り組み

春圃苑では全国老人福祉施設協議会(上部団体)が主催する介護力向上講習会に参加し、サービスの質の向上を図ってまいりました。排せつケアの研修を重点的に行い、日中オムツゼロが達成でき、利用者様の生活の質の向上に努めております。現在は排せつケアの他に、機能訓練や経口移行に力を入れて取り組んでおります。

○実践研究発表会への参加及び取組み

 春圃苑では宮城県内の同様の施設が集まり実施する実践研究発表会に参加し、サービスの質の確認を行っております。発表した事例が優秀賞を獲得しているほか、東北6県を対象とした研究大会で発表する機会を得ております。

○職員の本会に対する意識アンケート

 職員に本会の強み(自慢のできるところ)アンケートを実施した内容から本会の特色及び取組みについて、説明します。
 仕事軸については、“専門知識や技術が身に付く”という意見が多数聞かれております。本会では、職員研修に力を入れており、毎月1回実施される研修委員会の研修の他、外部講師を招聘しての専門研修を行うと共に、研修出張に要する予算を多く措置(介護報酬の約1%令和元年度実績で550万円)し、新人であって(ケアハウスとデイサービス)も仙台や東京などの中央の外部団体が主催する研修にも参加できます。
 組織軸については“地域との関わりが強い”という意見が多数聞かれております。本会では、経営理念に“開かれた苑づくりの推進”及び“社会貢献活動への職員参加”を掲げており、地域に根差した運営を進めております。
 人軸については、“職場に活気がある”という意見が多数聞かれております。他に負けない知識や技術があったとしても、職場全体が暗い雰囲気ではご利用者様にとっては、退屈な日々をお過ごしいただくこととなってしまいます。

 待遇面については、“給与以外の待遇もよい”という意見が多数聞かれております。福利厚生事業でも説明したとおり、福利厚生については、他の介護保険施設に類を見ないほど充実しております。給料が低い分を福利厚生で穴埋めしているんじゃないのと、思った方もいらっしゃるかと思いますが、介護保険事業所の収入の仕組みは、質の高いサービスを提供することで、増加する仕組み(加算)となっており、本会の各種加算の取得状況は圏域の介護保険事業所に類を見ません。春圃会では、職員が収入増加を図った分は、職員に還元をする方針ですので、平均年間給与額は他の事業所に負けない自信があります。

その他

 春圃会では、人材確保が難しい介護保険事業の業界において、また、他の介護保険事業所では事業縮小を余儀なくする中、毎年着実に事業規模・職員数ともに増加しております。
 これは、職員が一丸となって介護の質向上を目指して取り組んでおり、利用者様の生活の質が向上し、利用される方々に喜ばれることで、職員のモチベーションが上がり、職場の雰囲気が前向きに進んでいることが立証されているものと思われます。
 このような事業所ですので、他の介護保険事業所に比べ、退職する職員が非常に少なく、また、他の介護保険事業所を退職した後、春圃会で働きたいと就職する方が多いのも一つの特徴です。気仙沼市や南三陸町だけでなく登米市や一関市から通っている職員もおります。
 春圃会は、漫然と介護だけを提供する事業所ではありません。利用者様やご家族様に喜んでいただけるよう様々な取組みを行っておりますので、楽な仕事ではないと思います。
 ただし、『楽をしてモチベーションがあがり、いっぱい給料をいただける。』そんな会社があるでしょうか。春圃会では、経験や知識を、これから就職しようとする皆さんには求めません。経験や知識は、就職し、実践しながら勉強することで身に付くものです。それよりも大切なのは、社会人としての自覚や頑張って一人前の職員になりたい利用者様に喜んでいただける様な職員になりたいという意欲だと思います。

 また、単に仕事だけを懸命に頑張るのではなく、彼氏・彼女や友人との時間、家族や子どもとの時間も大切なことと考えます。春圃会では仕事と家庭との両立が図れることも質の高いサービスを提供できる1つの要因と考え、一般職員が主体となって組織する就労環境向上委員会を設置し、利用者様だけでなく、春圃会に勤める職員にも良い事業所となるよう取り組んでおります。

おわりに

 これまで説明を致しました内容や金額等は、現時点のもので、法人の経営状況、介護報酬の改定、経済情勢等により変動する場合がありますことをご承知置き願います。

Copyright(c) 社会福祉法人 春圃会 All Rights Reserved.